暑い夏には意外とむくみの症状が悪化しがちです。人間の体の約60%は水分ですが、体内に水分が停滞するとむくみが起こりやすくなります。 夏のむくみは、夏ならではの生活習慣が原因で起きていることが多いのです。ほかの季節にはあまりむくみを感じないのに、夏にはなぜかむくみやすいとお困りの方もいるのではないでしょうか。
ここでは、夏にむくみやすい原因や、むくみを解消するケア方法をご紹介いたします。

夏は体がむくみやすい! その原因とは

夏ならではのむくみの原因としては、寒暖差が考えられます。
夏場は屋外が暑く、代わりに室内は冷房で冷やされているものです。そんな屋外と屋内を行き来していると体が温度にうまく順応せず、血行不良や代謝不良が起こりやすくなります。
夏に素足で過ごしたり、湯船に浸からずシャワーだけで済ましたりする方は多いと思いますが、こういった生活習慣による血行不良がむくみを引き起こすこともあります。 また、暑いときには屋外で運動をする機会も減少するものですが、運動不足もむくみの大きな原因です。

夏のむくみには意外な原因も考えられる

夏にむくみやすいことには意外な原因もあります。
水分補給の量が足りていなくても過剰摂取した場合にもむくみは起きやすくなります。さ らに、夏は汗によって体内の塩分が失われていきますが、これを補うために塩気のあるものを食べすぎてしまうと体はむくんでしまうのです。 ほかに、冷たいものの食べすぎや飲みすぎによって血行不良が起き、むくみが引き起こされるケースもあります。 夏の暑さがストレスになり、ストレス性のむくみが起きているケースもまれにあるので注意が必要です。

夏のむくみを解消するためのケア方法とは?

むくみの解消のためには、体に水分を停滞させないことが重要です。
必要な水分をきちんと摂取し、体にとって不要なものは汗や尿として出し切るよう心がけましょう。 よく、むくみが起きるからと水分補給を控える方がいますが、これは熱中症の原因にもなるので避けたいものです。冷たい水分を一気飲みせず、十分な量を常温で少しずつ摂るよう心がけましょう。 体の冷えによる血行不良を防ぐために、冷房の効いた部屋にいるときには羽織りものやひざ掛けなどを用意してみましょう。
また、一日の終わりには入浴をシャワーで済まさず、ぬるめのお湯にじっくり浸かることが大切です。 運動不足はむくみの大きな原因となるので、むくみやすいときには自宅で軽めの筋トレやストレッチをするのもおすすめです。

夏むくみ

夏の水分補給は大切ですが、冷房の効いた部屋で冷たすぎる水分を摂ると体の冷えにつながってしまいます。常温や白湯など、体を冷やしすぎないものを飲むのがおすすめです。
適切な量の水分を摂取するのは少し難しいと感じるかもしれませんが、ちょうどいい量の水分を補給できるよう摂取量を上手に調整してみましょう。 入浴や軽い運動も、むくみやすい体を改善してくれる効果をもちます。むくみやすい夏には不調を放置せず、丁寧にケアして解消していきたいですね。

コラム一覧へ