若々しさをキープしたい方、ダイエットに関心がある方に人気の「αリポ酸」。名前は聞いたことがあっても「どのような成分なのか詳しくは知らない」という方も多いのではないでしょうか。今回は、体の代謝に深く関係するαリポ酸の効果や摂取方法について見ていきましょう。

αリポ酸とは

αリポ酸は、もともと私たちの体にも存在する脂肪酸の一種です。細胞の中のミトコンドリアに存在し、エネルギーを生み出すサポートをしています。かつては医薬品の成分として扱われていましたが、2004年から日本でもサプリメントなどに活用されるようになりました。

αリポ酸に期待できる効果

疲労回復

私たちは毎日の食事によって糖質やタンパク質など、さまざまな栄養を補給しています。そのうちの1つである糖質の代謝に大きく関わっているのが、αリポ酸です。糖質を効率よくエネルギーに変換することで、疲れにくい体作りをサポートしてくれます。

代謝アップ

αリポ酸はエネルギー産生を助けるため、加齢とともに低下しがちな代謝を高める効果があります。太りやすくなったと感じている方、糖質の摂りすぎが気になる方にもおすすめです。

糖化を防いで肌のハリを保つ

糖化とは、体内のタンパク質が余った糖と結びついて硬く変質してしまう現象のこと。たとえば肌のコラーゲンが糖化すると弾力が低下し、ハリが失われてしまいます。

αリポ酸は、そんな糖化の対策に効果的です。糖をエネルギーとして消費しやすくするため、糖化を防いで肌のハリを保つ手助けをしてくれます。

酸化・老化を防ぐ

αリポ酸には体内に発生する活性酸素の働きを抑制し、酸化を防ぐ抗酸化作用があります。さらにαリポ酸は、ビタミンA、C、E、グルタチオン、CoQ10などの抗酸化力を再生する働きも持っています。酸化は細胞の老化を早める原因になるため、若々しさを保ちたい方に効果的です。

αリポ酸を効率よく摂取する方法

サプリメントから摂取する

αリポ酸は、レバーやほうれん草、ブロッコリーなどに含まれていますが、食品から摂取できる量はごくわずかだといわれています。効率よく摂取したいなら、αリポ酸が配合されたサプリメントを利用するといいでしょう。

ただし、必要以上に摂取すると効果が上がらないばかりか、血糖値が急激に下がってしまうことがあります。パッケージや説明書などをよく読み、摂取量を守ることが大切です。また、何らかの薬を服用している場合は、摂取前に必ず医師に相談しましょう。

若々しさや代謝をサポートする「αリポ酸」の効果・摂取方法

αリポ酸で若々しさや体型キープを目指そう

今回はαリポ酸の効果や摂取方法についてご紹介しました。私たちの体内にもαリポ酸は存在しますが、残念ながら加齢とともに減少してしまいます。サプリメントで上手に摂取して、若々しさや体型のキープにつなげたいですね。

コラム一覧へ